~翻訳絵本をアジアの子どもたちへ~ 「絵本を届ける運動」に参加しました
社内で気軽に楽しみながら取り組むことができる参加型のボランティア活動として、公益社団法人 シャンティ国際ボランティア会の「絵本を届ける運動」に参加しました。本活動は、絵本が不足しているアジア地域へ日本の絵本に現地の言葉の翻訳シールを貼った「...
社内で気軽に楽しみながら取り組むことができる参加型のボランティア活動として、公益社団法人 シャンティ国際ボランティア会の「絵本を届ける運動」に参加しました。本活動は、絵本が不足しているアジア地域へ日本の絵本に現地の言葉の翻訳シールを貼った「...
当社は2015 年より国境なき医師団(MSF)へ継続支援を実施しています。国境なき医師団は、世界約70 の国や地域で活動する、民間で非営利の医療・人道支援団体です。紛争地や自然災害の被災地、貧困地域などで危機に瀕した人々に、独立・中立・公平...
当社初の試みで東京本社にて6月、障害者就労支援をされているベーカリー2社による出張社内販売会を開催しました。ご協力頂いたのは「ベーカリー ころ・ころ」さん(6/6 実施)と「スワンベーカリー」さん(6/29 実施)です。初の取組にも拘らず2...
当社は、2009 年より10 年超に渡る特定非営利活動法人 国連WFP 協会(以下、国連WFP協会)の評議員の継続、および2022 年よりWFP コーポレートプログラムのコントリビューターとして世界の飢餓と貧困の撲滅への一助として同団体に対...
2023年6月9日(金)、社会貢献活動の一環として「千代田区一斉清掃の日」に参加し、東京本社周辺の清掃活動を実施しました。千代田区では、毎年6月6日と11月6日(当日が土曜・日曜の場合は、翌開庁日)を「千代田区一斉清掃の日」として制定し、環...
当社が評議員およびWFPコーポレートプログラムのコントリビューターとして支援を行っている国連WFP協会が主催する「WFPウォーク・ザ・ワールド2023」が5月14日に横浜で開催され、昨年に続き今年も当社社員と社員家族の総勢22名が参加しまし...
当社では、社会貢献の一環として、使用済み切手を収集、各団体へ寄付する活動を継続して実施しています。一見ゴミになるような郵便物も、ほんのひと手間かけて切手を切り取ることで価値のあるものに変身し、誰かの役に立っています。これからも社員一同、社内...
当社は、青少年健全育成を目的として設立され、「すべての子どもたちに読書の喜びを」をテーマに活動を行っている伊藤忠記念財団の取組みに賛同し、2014 年より継続して同財団へ寄付を実施しています。同財団は、子ども文庫助成事業と電子図書普及事業を...
当社では、働きやすいオフィス環境作りの一環として、2022年12月1日より、服装ガイドラインを一新。月曜日から金曜日の毎日を”脱スーツDAY”とし、服装の自由度を高め、より働きやすい職場を目指しています。TPOに適した服装を心がけながらも、...
当社では、渋谷区役所、大阪市中央区役所の皆様にご協力をいただき、社会福祉施設をご利用の皆様に楽しいクリスマスを過ごしていただくため、クリスマスケーキをプレゼントする活動を継続して行っております。今年度はクリスマスより1日早く一足早いプレゼン...