荒川の清掃活動に参加しました
2022年10月29日に当社社員とその家族(総勢12名)がボランティア型社会貢献活動「水辺のクリーンエイド」に参加しました。清々しい秋晴れの中、伊藤忠グループの参加者含め約100名超で荒川河川敷(川辺)のごみを約1時間拾い、合計約150袋(...
2022年10月29日に当社社員とその家族(総勢12名)がボランティア型社会貢献活動「水辺のクリーンエイド」に参加しました。清々しい秋晴れの中、伊藤忠グループの参加者含め約100名超で荒川河川敷(川辺)のごみを約1時間拾い、合計約150袋(...
当社では、社会貢献活動の一つとして、社内で余った新年度のカレンダーを毎年年末に社会福祉団体へ寄付しています。寄付したカレンダーは、 福祉施設や一人暮らし高齢者へ配布、チャリティーカレンダー市へ出品され、チャリティーの収益金は、歳末助け合い募...
当社は、ニチバン株式会社主催の「ニチバン巻心ECOプロジェクト」に毎年参加しています。2022年も約1年間かけて社内で回収した使用済テープの巻心を2022年12月に寄付、感謝状を受領しました。「ニチバン巻心ECOプロジェクト」は、ゴミとして...
当社は2009年より、特定非営利活動法人 国際連合世界食糧計画WFP協会(以下、国連WFP協会)の評議員として常時支援活動を行っております。2022年8月~2025年7月までの3年間、当社は国連WFP協会のWFPコーポレートプログラムに「コ...
当社は2015年より国境なき医師団(MSF)へ継続支援を実施しています。国境なき医師団は、世界約70の国や地域で活動する、民間で非営利の医療・人道支援団体です。紛争地や自然災害の被災地、貧困地域などで危機に瀕した人々に、独立・中立・公平な立...
評議員として常時支援活動を行っている国連WFP協会が主催する「WFPウォーク・ザ・ワールド」が5月15日(日)に約3年ぶりに横浜で開催され、当社からは社員とそのご家族の総勢19名が参加しました。当日は、それぞれ5㎞と10kmのコースに分かれ...
当社は伊藤忠グループの一員として、青少年の健全育成を目的として1974年に設立された伊藤忠記念財団へ、2014年より継続して寄付を実施しています。同財団は、「すべての子どもたちに読書の喜びを」をテーマとし、国内外で子ども文庫助成事業と電子図...
当社では社会貢献活動の一環として、使用済み切手の収集・寄付を継続的に行っています。コロナ禍で在宅勤務が増えたことにより電子化が進み、郵便物も少なくなってきている昨今ですが、コツコツと使用済み切手を収集し寄付を行うことで、日本国内のみならず、...
昨年度に引き続き今年度も渋谷区役所、大阪市中央区役所の皆様にご協力をいただき、各施設の方々にクリスマスを楽しく過ごしてもらおうとクリスマスケーキをプレゼントしました。本活動開始から今年で継続8年目を迎え、各施設の方々からは「毎年この日を楽し...
昨年に引き続き今年度も、新型コロナウイルス感染症拡大防止の支援として、世界で支援活動を行っている以下2団体へ緊急支援寄付を行いました。◆実施時期:2021年9月◆寄付金額:合計200万円◆寄付先 1.特定非営利活動法人 国境なき医師団日本 ...